本ページはプロモーションが含まれています

【持ち物リスト】フィリピン在住10年で悟った必需品と不要な物

フィリピン情報

2023年7月21日、フィリピンでは新型コロナウイルスに対する非常事態宣言が解除され、フィリピン入国時の「ワクチン接種証明書」「陰性証明書」の提示が不要になりました。

ただ、「eTravel」の登録・提示(フィリピン入国時)は必要です。(諸外国の外交官 及び その扶養家族、外国要人 及び その代表団メンバー、外国政府職員向け(9e)査証所持者、外交、公用・サービス旅券所持者を除く)

専用ウェブサイト または アプリにて、オンラインで事前に個人・渡航情報、健康状態申告、税関申告等を回答頂く必要がございます。

日本出発前に準備

出入国の手続きもあわせまして、フィリピンへの準備すべきことをフィリピン歴10年の観点から、シェアしたく思います。
・パスポート(残存有効期間が6か月以上必要。入国管理局のスタッフによっては、帰国時まで有効パスポート)
・パスポートのコピー:ホテルや病院(海外旅行保険を使用する際)等で求められることがある
・査証(ビザ):観光目的であれば、フィリピンに入国する際の査証は不要となり最大で30日間フィリピンに滞在できます
・航空券と帰りの航空券
・Visit Japan Webに登録する:日本帰国時の税関で必要です(登録しなくても日本到着後に書類を記入して提出すればOK)
・常備薬
・レンタルの携帯用ワイファイ(ポケットWi-Fi)※フィリピン内のフリーワイファイは遅すぎる
※圧倒的に安い格安プランがあるので、共有致します。フィリピン7日間 500mb のプランで3,360円、7日間 1G のプランで5,320円です。下記サイトで、料金シュミレーションが可能。
>業界最安値級!1日290円〜ご利用可能!【ZEUS WiFi global】

アジア圏だけでなく、世界140か国をカバーしており、最大10台まで接続可能、そして最短当日発送により急ぎでも対応可能です。

フィリピン在住10年でわかったインターネット事情と利用方法
フィリピンで10年暮らして感じたインターネットの現在の状況 私はフィリピン・セブ島で約10年働いておりましたが、日本に比べて不便だと感じつつ何とかやっておりました。 ただ、インターネットに関しては本当に不便だと感じ、おそらくアジアの国々の中...

・日焼け止め
・折りたたみ傘:フィリピンで購入できますが、品質が悪くすぐに壊れます
・耳栓:フィリピンは騒ぐ人が多いしそこらじゅうで工事をしているので、あれば便利です
・タオルやハンカチ:フィリピンで購入はできますが、品質が悪く汗を吸い取りにくい
・コンタクトレンズの洗浄液:フィリピンで購入はできますが、種類が少なく品質が悪い
・海外旅行保険:フィリピンでは、下痢やアレルギー等で病院にかかる日本人が多いです。そのうえ、狂犬病のおそれもあります。
・ダニ退治:ホテル、コンドミニアム等のベッドにダニやトコジラミ(南京虫)が多くいます。(トコジラミは進化してピレスロイド系の殺虫剤に耐性ができたので、フィリピンに売っている殺虫剤はきかなくなっている)
※プロ業者用なので、ドラッグストアで見つからないと思いますが、下記より購入可能です。

海外旅行保険の裏技

海外旅行保険付のクレジットカードが幾つかあり、中には年会費無料のクレジットカードにも海外旅行傷害保険が付帯しております。さらに、キャッシュレス(現地でお金を払うことなく、保険治療で診察を受ける)で診察が受けられます。(日本を出国する以前に募集型企画旅行の料金に該当する代金を 楽天カードで支払うことが条件)

出発前にお手持ちのクレジットカードに海外旅行傷害保険が付帯しているかご確認下さい。ついていなければ、年会費無料で海外旅行保険を付帯しているクレジットカードを作成すればいいでしょう。

年会費無料の楽天カードでも、キャッシュレスで受診することが可能です。
↓ こちらからカード作成が可能

ちなみに、私はクレジットカード付帯の海外旅行傷害保険を用いて、10年以上に渡って海外の病院ではいつもクレジットカード付帯の海外旅行保険(しかもキャッシュレス)で治療をしております。

フィリピン到着後に購入できるもの(持っていかなくても良い)

・虫よけスプレー:フィリピンの薬局で購入できます
・ポケットティッシュ:フィリピンの薬局で購入できます
・シャンプー・リンス・石鹸:フィリピンの薬局で購入できます
・カップヌードル等日本食:マニラやセブ島ならアヤラモールやロビンソン等で売ってます

あと、よくネット記事等には変圧器とありますが、私はフィリピンに数十回行ったり来たりし、のべ10年滞在しましたが、変圧器を持って行ったことは1度もありません。ただ、変換プラグが必要な場合がありますが(基本同じなのですが、たまに3つ穴があります)、フィリピンで購入できるので、必需品ではないかと思います。(私は、極力荷物を減らしたので、フィリピンに変圧器は持って行ったことはありません)

フィリピン行の航空券

日本からマニラやセブ島には直行便と経由便を利用する方法がございます。

直行便はフィリピン航空、経由便はフィリピン航空、キャセイ・パシフィック航空、LCC(ジンエアーやティーウェイ航空、セブパシフィック航空等)等がございます。

私は、下記サイトで料金を比較して決めることにしております。(出発日によりますが、LCCの場合片道1万円台等の格安があります)
格安航空券エアトリ

フィリピン渡航に適さないシーズン

最後に、フィリピンに旅行で行くのなら、4月・5月・12月は避けた方が良いと思います。

理由ですが、4月と5月はフィリピンで1番熱い時期で、紫外線が強烈です。日本が良い季節なのに、夏まっさかりのフィリピンには行かない方がいいと感じます。

あと、12月も避けた方が良いでしょう。理由は、海外に出稼ぎに行っているフィリピン人が戻って来る時期なので、ホテルもレストランも混みあいます。(ホテルの費用も高くなります)

私は、日本が寒い1月や2月に暖かいフィリピンに行くのが好きなのですが、昨年も2月にフィリピンのドゥマゲッティに行きました。

しかし、永住ビザを更新していなかったので、日本帰国ができなくなり、約1カ月もフィリピンに閉じ込められた経験をしてしまい、大変な目に遭ったのでした(泣)

コメント

タイトルとURLをコピーしました