本ページはプロモーションが含まれています
PR

【完全版】フィリピン人女性との国際結婚体験談|外国人女性との出会いから手続きまで

国際恋愛・海外恋愛

国際結婚して15年

私は2008年に離婚後(前妻は日本人女性)、英語習得を目指してアメリカやフィリピン・セブ島に留学しました。そして2009年にセブ島留学中にフィリピン人女性と出会い、翌年国際結婚を果たしました。現在結婚から15年以上が経過し、様々な困難を乗り越えながら幸せな国際結婚生活を送っています。

近年、日本人男性の国際結婚への関心が高まっており、特にフィリピン人女性との結婚を検討される方が増えています。本記事では、実際の体験談を交えながら、外国人女性との出会い方から国際結婚の手続き、注意点まで詳しく解説いたします。

なぜフィリピン人女性との国際結婚が注目されるのか

日本人男性がモテる国としてのフィリピン

フィリピンは日本人男性にとって「モテる国」として知られており、その理由は以下の通りです:

  • 日本人男性の勤勉さと誠実さが高く評価される
  • 経済的安定性への憧れが強い
  • 日本文化への関心が高い
  • 家族を大切にする価値観が共通している

フィリピン人女性の特徴

フィリピン人女性には以下のような特徴があります:

  • 家族思いで献身的
  • 感情表現が豊かで積極的
  • 英語が堪能で国際的な視野を持つ
  • 宗教的価値観が強く、結婚に対して真剣

フィリピン人女性との出会い方

1. 留学・語学研修での出会い

私の場合、セブ島での英語留学中にボクシングジムで出会いました。フィリピンではボクシングジムでのトレーニングがフィットネス感覚で行われており、多くの女性が参加しています。ジムでの練習後、複数人でクラブなどに行く機会が自然と生まれました。

安全なフィリピン人女性との出会い方

1. 最もおすすめ:FilipinoCupid(フィリピノキューピッド)

FilipinoCupidが安全で効果的な理由

  • フィリピン最大級の国際結婚専門サイト
  • 身元確認がしっかりしており、業者や詐欺師が少ない
  • 真剣な交際・結婚を目的とした女性が多数登録
  • 日本語対応で使いやすいインターフェース
  • プロフィール詳細で相手をよく知ることができる

近年、最も効率的で安全にフィリピーナと出会える方法としてフィリピノ cupid が人気を集めています。550万人以上のフィリピン人女性が登録するこのプラットフォームには、真剣な交際や結婚を求める女性が多数登録しています。


フィリピンCupid【日本語対応・無料登録】

2. 危険!Tinderなどの一般的なマッチングアプリ

Tinderの危険性について

Tinderは絶対におすすめできません。以下の理由から危険性が高いです:

  • 美人局(つつもたせ):デートに誘われて金銭を要求される
  • 詐欺被害:偽のプロフィールで金銭を騙し取られる
  • 危険な誘い:薬物や犯罪に巻き込まれるリスク
  • 遊び目的:真剣な交際を求めていない女性が多い

実際に友人がTinderで美人局に遭い、数万円を失った事例があります。

3. 海外転職を通じた出会い

フィリピンで働くことで、職場や生活圏での自然な出会いが期待できます。特にIT関連やコールセンター業界では多くの日本企業が進出しており、転職機会も豊富です。

4. 旅行・観光での出会い

短期間の旅行でも出会いの機会はあります。特にセブ島、ボラカイ島、パラワン島などの観光地では、英語を話すフィリピン人女性との出会いが期待できます。

航空券を最安値で予約するなら、travelist(トラベリスト)が断然おすすめです。実際に同じ日程で大阪発セブ島行きの航空券を比較したところ、他社より約15,000円も安い価格を提示していました。海外格安航空券・LCCの比較・予約なら【トラベリスト】

国際結婚の手続きと流れ

フィリピンでの結婚手続き

私が実際に行った手続きの流れを詳しく説明します:

1. 必要書類の準備

在セブ日本国総領事館にて以下の書類を準備しました:

  • 戸籍謄本
  • 改製原戸籍謄本(離婚歴がある場合)
  • 相手の出生証明書(英訳付き)

2. 結婚要件具備証明書の取得

アヤラ近くのビジネスパーク内にある在セブ日本国総領事館で、必要書類を提出し結婚要件具備証明書を取得しました。

3. 現地役場での手続き

妻の住んでいる役場に以下の書類を提出:

  • 結婚要件具備証明書
  • パスポートのコピー
  • 相手の出生証明書
  • 結婚申請書(役所で入手)

4. 結婚式の実施

書類提出の数日後、司教と妻の家族立会いのもと結婚式を挙げました。私たちは簡素に行いましたが、予算に応じて大きな教会での挙式も可能です。

5. 日本での手続き

役所で発行された結婚証明書(英訳付き)を戸籍謄本とともに在セブ日本国総領事館に提出し、手続きは完了しました。

費用節約のポイント:

  • 結婚式は身内だけで簡素に行う
  • セミナー受講を免除料金で回避する
  • 書類翻訳は信頼できる現地業者を利用する

蛇足ですが、私は結婚指輪も買ってないし、結納もしていないし、面倒な結婚式や披露宴等の打ち合わせも一切しておらず、日本でやるよりは格安に済ませました。

国際結婚生活での注意点

文化的な違いへの理解

私が最初に戸惑った点:

  • 毎日電話をかけてくる積極性
  • 常に一緒にいたがる強い絆志向
  • 感情表現が非常にストレート
  • 世話好きで何でもしようとする献身性

離婚制度の違い

フィリピンでは離婚が法的に認められていません。キリスト教の影響で結婚は神聖なものとされており、離婚に代わる制度として「アナルメント(婚姻の無効化)」があります。ただし、これには相当な費用と時間がかかります。

重要:フィリピンでの結婚は日本以上に慎重に検討する必要があります。離婚が困難なため、相手をよく知ってから結婚を決断してください。

経済面での準備

国際結婚には以下の費用が発生します:

  • 書類取得・翻訳費用
  • 結婚式・披露宴費用
  • 配偶者ビザ申請費用
  • 日本での生活準備費用

成功のための実践的アドバイス

出会い前の準備

フィリピン人女性との出会いを成功させるため、以下の準備をおすすめします:

  • 基本的な英語力の習得
  • フィリピン文化への理解
  • 経済的な安定性の確保
  • 真剣な交際への意識

健康管理について

フィリピンでの生活や交際において、健康管理は重要です。特に以下の点に注意してください:

  • 適切な体臭ケア(現地の気候に配慮)
  • 海外旅行保険への加入
  • 感染症予防の徹底
  • ストレス管理

長期的な関係構築

国際結婚を成功させるためには:

  • 相手の家族との良好な関係構築
  • 宗教的価値観の尊重
  • 継続的なコミュニケーション
  • 文化的違いの受容

よくある質問と回答

Q: フィリピン人女性との出会いで最も効果的な方法は?

A: 留学や現地での長期滞在が最も効果的です。自然な形で関係を築けるため、相手の人柄をよく知ることができます。短期間での出会いを求める場合は、信頼できるマッチングアプリの利用をおすすめします。

Q: 言語の壁はどう乗り越えればよいですか?

A: フィリピン人女性の多くは英語が堪能です。基礎的な英語力があれば十分コミュニケーションは可能です。また、相手も日本語学習に興味を持つことが多く、お互いに言語を教え合うことで関係が深まります。

Q: 結婚手続きにかかる期間はどのくらいですか?

A: 書類準備から結婚式まで約1-2ヶ月程度です。ただし、書類の翻訳や認証に時間がかかる場合があるため、余裕を持ったスケジュールを組むことをおすすめします。

まとめ

フィリピン人女性との国際結婚は、適切な準備と理解があれば素晴らしい人生の選択となります。私自身、10年以上の結婚生活を通じて多くの困難を乗り越えてきましたが、文化的違いを受け入れ、お互いを尊重することで幸せな家庭を築くことができました。

国際結婚を検討されている方は、まず相手の文化を理解し、真剣な交際を前提とした出会いを求めることが重要です。また、結婚後の生活についても十分に話し合い、お互いの価値観を確認することをおすすめします。

最後に、国際結婚は一生の決断です。特にフィリピンでは離婚が困難であることを理解し、慎重に検討することが大切です。しかし、真剣に取り組めば、文化的な多様性に富んだ豊かな人生を歩むことができるでしょう。

私に関しては、結婚して15年以上経過し、途中離婚の危機が何十回とありましたが、後悔もせず、何とかやっていっている今日この頃です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました